哲学用語を簡潔にまとめていこうと思います!
ときどき、哲学用語とは関係ないものが混ざってるかも……
すこしずつアップしていきます!
目次
ハ行
(ハ)
パースペクティヴィズム(ニーチェ)
自分自身を尺度として、自分の支配に好都合な価値を、あたかも普遍的で客観的なものであるがごとく世界へ投影する。要するに自分勝手な人、おせっかいな人。
そして、その自分自身の尺度を周りの環境に合わせられない人。
(ヒ)
(フ)
(ヘ)
ペシミズム
世界は最悪であるという考え方。
弁証法<べんしょうほう>(ヘーゲル)
自分がある主張があれば、必ず、反対意見が出てきます。
その反対意見と自分の主張のお互いの良いところを取り入れて、新たな考えを作り出していくという考え方。
(ホ)
方法的懐疑
少しでも疑う余地があれば、それを徹底的に疑っていくとう考え方